昨日は、長男の夏休みの宿題の読書感想文を完成させよう!という日でした。
診療が終わってアポが終わってすぐにかえって、子供たちお風呂にいれてごはん食べて、
私が読書感想文を長男と一緒にやろうと思っていたけど、三男の調子がまだまだ悪く、ずっと泣いているし痒い痒いと言っているので私は三男から離れられず、
パパが読書感想文担当になってくれました。
22時くらいから始まって、2階で次男と三男といる私は、交換したオムツを捨てに1階におりたり、リンゴジュースが欲しいというので取りに下りたり、
ちょこちょこと様子をうかがっていましたが、
パパも長男も根気よく、夜中0時までかかって読書感想文を完成させていました。
パパも長男もものすごく頑張って、私、なんだか感動したんですよね。
去年私が無理やり書かせた感じの感想文とは違って(笑)、息子自身の言葉で、すごく素敵な感想文ができていました。
当たり前の風景なんだろうけれど、日々仕事に忙しい私たちは、そんな時間も作ってあげれてないです。
最近、長男と次男を公文に通わせてみていますが、
毎日出る宿題を、毎日親がしっかりとさせれないから、何日か分かためてまとめてやるし量も多く感じるし頭にも入らないし、
子どもが勉強できる習慣を作ってやれないのは完全に親の責任で。
私は親に勉強しろと言われなくても自分でするタイプだったので。(笑)
うちの子どもたちを伸ばしてやれるのは、私たちなんだと感じつつ、
どうやって子供たちをのびのびと、良い環境で、育てていくべきなのか、仕事への向き合い方も同時に、考えていかなければいけないと、感じた夜でした。
日曜は、三男の体調不良でおでかけできなかったから、おうちプールをしました♡
プールに入りながらジュースを飲むのが幸せらしい。(笑)
なんでお尻で噴水を受けるのか??(笑)
楽しそうで、良かったです♡
この下のバナーの美容皮膚科をポチっと 応援お願いします
麗ビューティーオンラインショップはこちら↓
麗ビューティー皮フ科クリニックのホームページはこちら↓