昨日で、娘はめでたく一歳を迎えました。
一升餅も一瞬だけ背負いましたが、眠くてご機嫌ななめで儀式だけ![アセアセ]()
あっという間の1年でしたね。
昨日は診療日でしたが少しだけ早めに帰らせていただいて、お誕生日をお祝いしました。
バタバタしていて綺麗な写真全然ないけど![爆笑]()
![爆笑](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
イチゴの季節ではないので、ブドウで飾って水抜きヨーグルトとサンドイッチパンでケーキを作りました![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
普段はぐちゃぐちゃになるので手づかみさせていませんが、全て好きに食べさせたら、激しい勢いで食べてまくってました![タラー]()
![タラー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
風船は前日に息子たちとみんなで準備しました![ルンルン]()
![ルンルン](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
(というか1週間前に購入したのを息子たちが勝手に遊んでぐちゃぐちゃにしてしまったので、前日慌ててイオンモールに、買いに行きました
)
![アセアセ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
私が涙ぐんでいるのは玉ねぎのせいです![笑い泣き]()
![笑い泣き](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/015.png)
![アセアセ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
身長 73.0kg. 体重 9.1kg
生後1ヶ月から保育園に入れられて、でも夜泣きもめったにせずに夜通しママを眠らせてくれて、どこに連れ回しても泣きわめいたりせずに全く手のかからない娘です。
ゆっくりと寝返りして、なかなかハイハイしなかったけど、最近は高速ハイハイ、つかまり立ちして随分行動範囲も広くなり、
ママにどこまでも後追いしてくるし、ちょっと離れるとギャン泣きするし最近はちょっと手がかかるけど、
それもまた愛おしい。
歯も上下に2本ずつ、きょうだいの誰よりも1番の食いしん坊です。
肺炎で入院したり、ちょっと呼吸器が弱いのは少し早産だったからなのか、でも大きな病気せず大きく成長してくれていることに感謝です。
4人目ともなると、色々なことが適当だったり
兄たちにも時間をとられて少し寂しいかもしれません。
![アセアセ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
疲れたときや嫌なことがあっても、娘や子供たちの存在に支えられ、頑張ろうって思えます。
今は子供たち上から下まで全員がまだ結構手がかかり、
子育てしながらの仕事は葛藤ばかりで、
(そうは見えない?笑)
進みたい方向へ進めないのか、神様が進むなと仰っているのか、
仕事はもちろん大切だけど、1番大切なのは愛する家族。
今しかない子供たちの時間を大切にして、いつかは手が離れてしまう時は想像もできないけど、
今は母ちゃんは踏ん張る!![チュー]()
![チュー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
1歳お誕生日おめでとう![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
ママとパパのところに生まれてきてくれてありがとう![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
これからも元気にすくすく育ってね![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
いつも応援ありがとうございます私をポチっと押してください