東京に日帰りで左鼠径部の生検に行ってきました。雨だったし、ほんと長距離歩けなくて、新幹線降りてホームからの改札からのタクシーまでが辛かったー涙で、クリニックでの生検は寝ている間にしてもらえるので不安はないですが、生検とともに、一般的だと思われるサイトカインのサイトカイン抗体薬を局注してもらったので、数日で痛みがとれるかもなんていう、かもには期待すると辛いので、聞かなかったことに。笑先生が生検された感じは、鼠径部の炎症している筋肉部分のはずが、硬くて固まりのような感じでガンっぽかったというような。お腹もエコーではぷちぷちとガンっぽいって言われたし、何よりもらったPETの所見が詳しすぎて(読影の放射線科のドクターが滋賀医大の先輩らしく、しかもブログなどを読んで応援してくださっているらしく、撮影当日の帰る前にわざわざ挨拶に来てくださって、なんなら2016年にそこで健診したときの読影もそのドクターらしく、ガンがそのときからなかったか、何度も見返したって、ありがたかったです。おかげで読影結果が細かくて)お腹は今までガンじゃないとどこ行っても言われ続続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』