昨日、これから海外へ行ってきますと書きましたが、今回は、ハワイでの解剖セミナーに参加するために、家族でホノルルです。
子供達3人おいて出張するわけにはいかず、家族で行くことに、さらには父も連れて、それなら姉も連れてという感じで、義母も含め、8人の大移動です。笑
人数が多いせいか、ちょうど良い日程の飛行機がとれず、名古屋のセントレア空港からの便で、ややロングステイのプランでしかとれなかったため、長期休暇をいただきました。
順調に飛行機に乗り込みましたが、ベルト装着して離陸体制に入ったまま、いっこうに離陸せず、機器トラブルということで、機内で3時間待たされました。
ベルトサインがついたままで、お席でお待ちくださいとのことで、子供達をベルトさせて座らせておくのに必死でした。
自宅から持ってきた、アンパンマンや色々なDVDを、持ってきたDVDプレイヤーで見させて機嫌をとり、作戦成功でした。笑
その後、ゲートで3時間待たされました。結局、飛行機は飛ばず、計6時間待機して解放されたのは夜中の2時でした。
どうせなら、免税店で買い物して待ったり、レストランで御飯が食べたかったです。笑笑
途中、カップラーメンやサンドイッチの支給がありました。
結局、再度入国手続きをして、荷物も持って。
近隣や名古屋周辺のホテルは満員ということで、デルタ航空から、名古屋駅経由岐阜行きのバスがでるということでしたが、悩んだあげく、我が家は自宅に帰ることにしました。
車2台で名古屋へ行っていましたので、そのまま、帰宅しました。
散々な日となりましたが、飛行機が落ちなくて良かったと、思うしか、やり過ごせません。
ハワイでの宿泊ホテル代8人分は返ってはきませんし、お金より何より1日という時間が失われて、がっくりです。
解剖セミナーより早めに行ってゆっくりする予定だったので、解剖には影響がなくて良かったです。
今回は初めてハワイ島へ行くことになっていますが、ハワイ島への飛行機に乗れない事態だけは免れて、一安心ですが、バタバタとホノルルについてそのままハワイ島へ行くことになりました。
こんなことってあるんやなぁ~~T_Tって感じです。
ほかの乗客も、ぐったりしている人もいれば怒っている人もいましたが、関空だったらもっと激しい罵声が飛び交っていたと思います。
比較的、名古屋周辺の方はおだやかな印象です。笑
自宅についたのは朝4時ごろで、寝不足ですが、今日、リベンジしたいと思います。
無事、飛びますように、着きますように♡