Quantcast
Channel: 居原田麗オフィシャルブログ「女医R~そんな女の独り言~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3330

抜本的に食事を変える

$
0
0
術後4日目です。まだドレーン部位がかなり痛み
、歩くと呼吸苦が辛くて、なかなかへたれで離床が進まない私です。笑
(5日ぶりに洗髪してもらえて幸せです)

私痛みに強いはずなんだけどな笑い泣き


さて、私が病気になったことを公表したときに、

何人かの機能性医学に詳しい先生たちから、連絡をいただきました。


癌には、手術や抗がん剤だけでなく、

栄養がとても大事。

乳製品、砂糖、グルテン、動物性タンパク質は控えたほうがいい、

増田先生に至っては(笑)、糖質はかなり厳格に制限していただき、できればタンパク質も。

栄養は野菜と甘くない果物と質の良い脂でとってください、

とストイックなご指導が笑い泣き

すぐに食事を変えました。

自分でできることがあるって素晴らしい!


癌は糖をエネルギーにするので糖質制限が必要なことは理解できます。

PET検査ではブドウ糖を入れて、その集積する部分、癌を見るのです。

癌細胞は正常細胞の10-15倍の糖を消費することがわかっています。

癌の栄養なんて全部絶ってやる。


黒田愛美先生がすぐに送ってくださった本、

これには、余命宣告から癌を克服した人たちがした、9つの習慣が書かれています。

抜本的に食事を変える
治療法は自分で決める
直感に従う
ハーブとサプリメントの力をかりる
抑圧された感情を解き放つ
より前向きに生きる
周囲の人の支えを受け入れる
自分の魂と深くつながる
「どうしても生きたい理由」を持つ

おもしろいので、ご興味のある方は是非読んでくださいピンクハート

私はすぐに食事を変え(激しく厳格に。笑)

高濃度ビタミンC点滴を手術までの数日は連日でやりました。腹膜播種なんてことだけを避けるために。(低血糖でふらふらでした)

腫瘍は3.5cmと聞いていたけど、とったものは2-3cmだったって、ちょっと何か効いたんじゃない?

なんて思ってます。笑


病院食では、毎日白米がどかんとでてくるけど、一粒も食べません。

変なやつだって思われてもいい、

私はどうやっても生きたいのです。



また、色々紹介しますねハート



いつも応援ありがとうございますラブ私をポチっと押してくださいピンクハート

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

 

インスタグラムフォローお願いしますハート

↓↓麗ビューティーオンラインショップはこちらハート

 

 

↓↓麗ビューティー皮フ科クリニックのホームページはこちらハート

 女医R~そんな女の独り言~ 

 

↓↓麗ビューティーインスタグラム・Facebookも見ていただけると嬉しいですラブ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3330

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>